偉大なる人類の宝、本郷係長が壮大な宇宙を舞台に激しい死闘を繰り広げる!! そんなブログです☆(ウソ)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パカプカはしばらくの間、固まっていた。何かのドッキリなのか?それともなにかと自分を元気づけようと策を練ってくるコルネオの新たな作戦なのか?むしろコルネオの罠ではなかろうか?自分宛てじゃねえじゃん、この手紙。
最近は自分でも嫌になるほどネガティブである。なんにせよ、この手紙を見てみないことにはなんとも言えない。
というか、なぜヤマトチャンネル宛の手紙が自分のところへ届くのか?真面目に仕事しろ郵便屋。
「勝手に見るのも気が引けるけど何、気にすることはない。なぜなら私はガルバラン王国の王子なのだから…!」
今までの辛気臭さはどこへやら、パカプカは持ち前の野次馬根性を前面に押し出し、今までと変わらぬ能天気さを発揮…とまではいかないまでも、ドン底の精神状態からは抜け出したようであった。王子の性格をうまく利用した、これがコルネオの作戦によるものなら彼の策士っぷりを描写してやりたくなるほど見事な策だと関心するところだが生憎そうではないらしく。
以前通販で買った二十徳ナイフに付いている紙切りバサミ(他に布切り、髪きり、枝毛切りバサミ付属)で封筒を切り、中の手紙を取り出してみた。
パカプカの手には一枚の便箋、さっそく広げて読もうと…したのだが。
「むう…文字が多いなぁ…もうちょっとこう…の挿し絵を入れるとかして読み手にも優しく、分かりやすい手紙にしたほうがいいでしょ、これ。」
勝手に手紙を見ておいてダメ出しである。しかもごく個人的な。
「なんか読むのダルいなぁ…やたら達筆で読みづらいし。ええと?拝啓、ヤマトチャンネル編成局…長様…?」
パカプカの声のトーンが下がる。けして字が読めないからではない。
「このたび、ごきげんでSHOW終了の報を受け我々、全ガルバラン王国の大堺和太郎ファンクラブ、そしてナイスなミニスカートの女の子を愛でる会(通称ナイススカイ)会員は大変な悲しみに包まれました。すみやかに番組を再開していただきたい。さもなくば来る二週間後の今日、ヤマトチャンネルは阿鼻叫喚の地獄絵図、地震雷火事バルスとなるだろう。」
…見なきゃよかった。
パカプカの手紙を読み終えた後の第一の感想はそれであった。こんな厄介事が記されているとは…。
パカプカは差出人達に同調してしまいたいという本心と、国の王子としてそれはどうよという妙に冷静な自身の考えの間で悩み…結局また精神はドン底へ逆戻りとなった。
…つづくのだろうか?
毎朝鏡を見て落胆する地球星人のみなさま、オハコンバンチワ☆
人類の宝こと本郷係長です
今日は本来なら週一回のガッコの日でしたが、
わりとあっさりサボりました
今日は四限が休校で、尚且つ天気が最悪だったので、
わざわざ出向く必要はないと判断したためです。
で、丸一日休んで何をしてたかというと、
友達誘ってブラブラしてきました
まずは、最近の精神不安定症候群を解消するため、
約2年半封印していたコーヒーを飲んできました
2年半前、胃を壊して胃カメラの検査をうけたのですが、
なんでも胃に穴があく寸前だったそうです。
しばらくインタビューをうけた後、
「ストレスとカフェインの過剰摂取が原因ではないでしょうか。」
と診断され、コーヒーの封印を宣告されました
一日にペットボトル三本分程飲んでいた我輩としては、
非常に悲しい宣告だったわけですが、
何とか今日まで禁コーヒーをキープしてたわけです。
いや、でも、そろそろいいかなぁと思って。
第一、二年も耐える必要あったのかなぁ・・。
と考えた末、よし!飲もう!という結論に至りました。
で、飲みました。
飲んでしまいました。
結果は・・
胃大荒れ&体調不良
恐らく、しばらく飲んでいなかったために胃がまだ慣れていないからだと思われます。
もう、朝食ったタンタン麺が出たり入ったり大忙しでした。
でもうまかった~
酒同様、しばらく飲み続ければ慣れると思います。
たぶん。
いや、てか慣れてくれ。
うまいコーヒーとうまい酒、これこそが、
今後を乗り切るキーアイテムだと確信しています。
後は可愛い女の子でも味方につけられれば最高なのですが・・
あ、それと、今日は金曜日なので簡単な催しをやろうと思います。
前回の「三国志の話」は入場者数に結びつかなかったので保留ということで、
今日はちょっとした問題を出して、皆様に推理していただきます。
2,3分で解ける簡単な問題なので、是非挑戦してみてください
あ、ちなみに、あくまでナゾナゾなので、あんまり深く追求しないでください(汗)
でわ、いきます。
なぞなぞ【初級】
問1.
次の解答に結びつけるためには、どの計算式が必要でしょうか
解答:H
①15-4
②6-1
③10-2
問2.
次の「 」「 」に入る文字は何でしょう
ダバプ・ンーロ・ベベテ・ルルイ・「 」「 」ン
おしまい
ちょっと意地悪な問題かもしれませんが、頑張って解いてみてください
でわでわ、今日はこの辺で☆
今週もお疲れ様でした
うぐぁああああああ
たまにはこーいう一言で終わらせてもいいよね?wwwww
GWも終わりが見えてきましたね、まあワタクシの場合すべてにおいて終わりが見えてますが。
こんばん千葉。じゃすみけ様がご降臨なされました。
そんなことはどうでもいいとして、例によって例のごとくネタは皆無なので今日入手した漫画について感想でも書きます。かなり個人的です。
世界制服 2巻…著:榎本ナリコ
いつの間にか出ていた2巻。まあ、いわゆる作品集というか短編集というか。1巻が気に入っていたので買いましたが相変わらずのカオス。
侵略者から地球を守るためにGを戦闘形態に選ぶ彼の選択に惚れた。
あとEVE-1103は俺の嫁。
お気に入りは電影婦警と「地球」に落ちてきた男、あと侵略者シリーズ。
学園革命伝ミツルギ 8巻…原作:河田雄志 作画:行徒
表紙にもある通りまさか8巻までくるとは思わなかった…5巻辺りで終わるとか思ってました、サーセンw
内容的にはいつもと変わらず学校改革に成功する気配はまるで無し。
ていうか改革する気あるのかお前ら!
しかしまた小西がくるとは思わなかった…三二四駆勝負でのちょい役と思ってたのにw
ちなみに妻先ステルスは俺のよ(ry
あとラジオドラマのキャスティング、いろいろ言いたいことはあるがドリルの声優、斎藤千和って…ていうかドリルに声優いらないだろどう考えてもwSEで良くない?w
しかし藤原校長が若本なのは素直に期待w
マヨイ屋の店番トキワ 4巻…著:菅原キク
なんか濃い生徒会長が出現した…!あのトランク欲しいわ~。アレがあれば紫外線対策とかバッチリじゃないかい?どっか出さないかな?まあ、運んでくれる人いないと詰むけどw
雛子とツンデレ臭のちより様のバトルもアレでしたが、何よりちより様にふっとばされた葉介がうらやましい…葉介!アチキと代われ!
そんでもってとりあえず、すみちゃんは俺の(ry。
それと田端…うん、よかったね、本当。
ドロねこ9(ニャイン) 1巻…著:奥瀬サキ
きた!奥瀬先生や!奥瀬先生の新刊や!
コックリさんが~とかにに比べて女子がカワユす。いや、狸花子とか狐子も可愛いっちゃ可愛いかったけど。
まやあ可愛いよまやあ。柴多もかっけぇなあ。
話の方はまだ1巻ちゅうことで全容はわからぬ。まじり者(まじりが変換で出てこない)…いったい何なんだ…?
そういや低俗霊DAYDREAMの最終巻、まだ読んでないな~。あとで読み返そ。
んじゃま、今日のところはこの辺で。
携帯のプレイリスト、8割ぐらいLAST ALLIANCEの曲なのに
かなりの高確率で「Don't say "Lazy"」がHITする・・。
どうも、大嵐孝太郎です(° _ °)
突然ですが、皆様に質問です。
1、「メジャー」という単語を聞いて何を連想しますか?
・・・。
・・・えぇ、僕は真っ先に週刊少年サ〇デーの「メジャー」が連想されましたよorz
2、「スパコン」という単語を聞いて何を連想しますか?
・・・。
・・・えぇ、真っ先に「スーパーコンボ」だと思いました・・・orz
3、某お昼の番組より
「C」 この形を使って書く絵の定番は?
そりゃ、おめぇ・・・
中にくの字書いてパックマンだろ・・・。.
・・・orz
・・・はぁ・・・orz
自分でもビックリだ(-_-;)
いや、まぁ今に分かったことじゃないけど・・・うん。
まぁそれはさておき・・・
休みをくれるのは非常に嬉しいのだが・・・
GW明けに5連休って・・・なんか複雑な気分だな・・・
なんかいつにも増して意味不明な記事になってしまいましたが
本日はこの辺で、失礼しますm(_ _)m
でも貧乏だよ!!☆
映画はアレだってけど、曲は最高!☆
てかGackt最高!☆
【 負けないココロ 】
文句なしで良い曲!☆
PSZはゲームも曲も優秀だ~☆
【 たいせつなもの 】
意外と知られてませんが、EDもまた名曲です☆
PSZは歴代DSソフトの中でも上位に入る名作、でも過小評価気味;;
【 W-B-X 〜W boiled extreme〜 】
若干アンバランス感があるものの、ノリやすくてイイ感じ☆
平成ライダー10周年記念秋の陣らしいです。
よく分かりませんが、応援してマッスル☆
【 Tell Me Why 】
こちらはオープニングテーマ☆
漫画のデキは間違いなく歴代トップ3に入ります!
アニメも音楽も最高でした!!
【 Life goes on 】
食わず嫌いだった特撮もののオープニングテーマ☆
デジモン+ヒーローな曲で爽やカッコイイ!!
【 YELL 】
中学生合唱コンクールの課題曲&みんなの歌で採用されてる名曲☆
ホントにホントに泣けます;;;
いきのもがかりって、子供と大人の間にいる感じで凄くいいですね☆
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |