偉大なる人類の宝、本郷係長が壮大な宇宙を舞台に激しい死闘を繰り広げる!! そんなブログです☆(ウソ)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パカプカはしばらくの間、固まっていた。何かのドッキリなのか?それともなにかと自分を元気づけようと策を練ってくるコルネオの新たな作戦なのか?むしろコルネオの罠ではなかろうか?自分宛てじゃねえじゃん、この手紙。
最近は自分でも嫌になるほどネガティブである。なんにせよ、この手紙を見てみないことにはなんとも言えない。
というか、なぜヤマトチャンネル宛の手紙が自分のところへ届くのか?真面目に仕事しろ郵便屋。
「勝手に見るのも気が引けるけど何、気にすることはない。なぜなら私はガルバラン王国の王子なのだから…!」
今までの辛気臭さはどこへやら、パカプカは持ち前の野次馬根性を前面に押し出し、今までと変わらぬ能天気さを発揮…とまではいかないまでも、ドン底の精神状態からは抜け出したようであった。王子の性格をうまく利用した、これがコルネオの作戦によるものなら彼の策士っぷりを描写してやりたくなるほど見事な策だと関心するところだが生憎そうではないらしく。
以前通販で買った二十徳ナイフに付いている紙切りバサミ(他に布切り、髪きり、枝毛切りバサミ付属)で封筒を切り、中の手紙を取り出してみた。
パカプカの手には一枚の便箋、さっそく広げて読もうと…したのだが。
「むう…文字が多いなぁ…もうちょっとこう…の挿し絵を入れるとかして読み手にも優しく、分かりやすい手紙にしたほうがいいでしょ、これ。」
勝手に手紙を見ておいてダメ出しである。しかもごく個人的な。
「なんか読むのダルいなぁ…やたら達筆で読みづらいし。ええと?拝啓、ヤマトチャンネル編成局…長様…?」
パカプカの声のトーンが下がる。けして字が読めないからではない。
「このたび、ごきげんでSHOW終了の報を受け我々、全ガルバラン王国の大堺和太郎ファンクラブ、そしてナイスなミニスカートの女の子を愛でる会(通称ナイススカイ)会員は大変な悲しみに包まれました。すみやかに番組を再開していただきたい。さもなくば来る二週間後の今日、ヤマトチャンネルは阿鼻叫喚の地獄絵図、地震雷火事バルスとなるだろう。」
…見なきゃよかった。
パカプカの手紙を読み終えた後の第一の感想はそれであった。こんな厄介事が記されているとは…。
パカプカは差出人達に同調してしまいたいという本心と、国の王子としてそれはどうよという妙に冷静な自身の考えの間で悩み…結局また精神はドン底へ逆戻りとなった。
…つづくのだろうか?
でも貧乏だよ!!☆
映画はアレだってけど、曲は最高!☆
てかGackt最高!☆
【 負けないココロ 】
文句なしで良い曲!☆
PSZはゲームも曲も優秀だ~☆
【 たいせつなもの 】
意外と知られてませんが、EDもまた名曲です☆
PSZは歴代DSソフトの中でも上位に入る名作、でも過小評価気味;;
【 W-B-X 〜W boiled extreme〜 】
若干アンバランス感があるものの、ノリやすくてイイ感じ☆
平成ライダー10周年記念秋の陣らしいです。
よく分かりませんが、応援してマッスル☆
【 Tell Me Why 】
こちらはオープニングテーマ☆
漫画のデキは間違いなく歴代トップ3に入ります!
アニメも音楽も最高でした!!
【 Life goes on 】
食わず嫌いだった特撮もののオープニングテーマ☆
デジモン+ヒーローな曲で爽やカッコイイ!!
【 YELL 】
中学生合唱コンクールの課題曲&みんなの歌で採用されてる名曲☆
ホントにホントに泣けます;;;
いきのもがかりって、子供と大人の間にいる感じで凄くいいですね☆
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |