偉大なる人類の宝、本郷係長が壮大な宇宙を舞台に激しい死闘を繰り広げる!! そんなブログです☆(ウソ)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やぁ諸君、有野課長よりもずっと前からダルシム大好きっ子だった本郷係長だよ。
今日は何だか家でガッコの予定を練りながら地上波を見ていた。
夜9時から「世にも~」を観たが、あまりのレベルの低さに驚いた。
いつからだろう、世にもに面白みを感じなくなったのは・・。
そんなことを考えていたが、一つだけ
「これは素晴らしい」
と思えた作品があった。
「行列のできる刑事」
あれを書いたやつは天才だ。
圧倒的な世界観、そしてオーソドックスだがどこか魅力的なストーリー。
他の作品にはない、神がかり的なものを感じた。
正直、他は新人小説家の作品という印象。
特に最後のタクシーのやつは酷い。
「行列のできる~」以外は遅くても開始10分程度で展開が読めてしまっていたが、
タクシーはもう、初めからネタバレ感が漂っていた。
あれは素人作品だろうか。
と、いっても、現代の視聴者が「世にも~」に求めるもののレベルそのものが変化しているのであれば、
それは我輩の方がおかしいという見方になる。
我輩が「退化した」と思うものが、一般と呼ばれる人々には「進化した」と見えるのであればどうしようもない。
ゲーム、特撮、プロレスと我輩の好きなものは全て「退化」しているように見える現代だが、
周りがおかしいのか我輩がおかしいのかは分からない。
ただ、間違いないものがあるとしたら、それは
我輩にとっての「面白いもの」が日に日に少なくなっているということだろうか。
・・・。
どうでもいいけど「ぷっすま」のゲームの達人、あれはないな。
でも貧乏だよ!!☆
映画はアレだってけど、曲は最高!☆
てかGackt最高!☆
【 負けないココロ 】
文句なしで良い曲!☆
PSZはゲームも曲も優秀だ~☆
【 たいせつなもの 】
意外と知られてませんが、EDもまた名曲です☆
PSZは歴代DSソフトの中でも上位に入る名作、でも過小評価気味;;
【 W-B-X 〜W boiled extreme〜 】
若干アンバランス感があるものの、ノリやすくてイイ感じ☆
平成ライダー10周年記念秋の陣らしいです。
よく分かりませんが、応援してマッスル☆
【 Tell Me Why 】
こちらはオープニングテーマ☆
漫画のデキは間違いなく歴代トップ3に入ります!
アニメも音楽も最高でした!!
【 Life goes on 】
食わず嫌いだった特撮もののオープニングテーマ☆
デジモン+ヒーローな曲で爽やカッコイイ!!
【 YELL 】
中学生合唱コンクールの課題曲&みんなの歌で採用されてる名曲☆
ホントにホントに泣けます;;;
いきのもがかりって、子供と大人の間にいる感じで凄くいいですね☆
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |