忍者ブログ

偉大なる人類の宝、本郷係長が壮大な宇宙を舞台に激しい死闘を繰り広げる!!     そんなブログです☆(ウソ)

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やぁ諸君、いつものように人類の宝ってる本郷係長だよ。

買ってすぐにキャノンのプリンタ・IP3300が使えなくなってから半年たったが、
いよいよ買い替えの時がやってきた。
これまでのプリンタの寿命は下記の通りで、今回のキャノン製は異常に早かったのがわかる。

○レックスマーク・・7ヶ月
○レックスマーク二号・・1年弱(インク販売終了)
○キャノン(3300)・・3ヶ月

この速さは尋常ではない。
購入1ヶ月でICチップに異常が発生し、2ヶ月で縦に線が入るようになった。
再インストしても、ヘッド調整しても変わりなし。
修理に出すのも馬鹿らしくなったので、ついにエプソンに寝返った。

もう、キャノンは買わない、信用しない。

エプソンの9800円プリンタはどの程度もつのか楽しみである。

PR

やぁ諸君、さっき仙台女子プロレスのビデオを見終わった本郷係長だよ。

今日は韓国語の授業で「ラブストーリー」という韓国映画を観た。
この映画、先週から二週に渡って観て来たのだが、正直泣けた。
DVDも買ってしまった。
こんなにも純粋で、ストレートな物語に出会ったのは久しぶりだ。
韓国の物語には、ある一定の規則性のようなものが存在するのだが、
今回の映画はその規則性を全面的に押し出したまさに王道ラブストーリーなわけである。
不覚にも、我輩にも少しだけあんな時代があったなぁとか回想してしまった。

最近、人生のネタ切れ感が漂っていた我輩であるが、
何だかいろいろな方面から良い方向に向かいつつあるようだ。

昔の我輩を取り戻すことが出来れば、きっと道は開かれる。
昔の我輩は純粋で、いい意味で恐れをしらなかった。

本来の自分を取り戻すためにはどうしたらいいか。
本当の優しさや人間の大きさとは何か。
そんなことを考えさせられる映画であった。
いい映画に出会えてよかった。
・・・。

う~む・・やはり我輩は韓国人なのかもしれないw

やぁ諸君、ようやくレポート第一弾が片付いて一息入れてる本郷係長だよ。

昨日、就寝前にダウンロードの指示をしといたPSP(ファンタシースターポータブル)の体験版が無事に落ちていたのでやってみた。

screen1.jpg





結論から言おう。

「PSOポータブルはまだか?」

はっきり言って、お先真っ暗。

パーティ時のあの重さはなに?
ヘタなアレンジによって崩壊寸前の音楽はなに?
ペラペラした武器やキャラの軽さはなに?
と、開始30分で実に多くの疑問点(不満点?)が見つかった。

現在プレイ中のナイ2はおろか、アントールドレジェンドシリーズにも勝てない感じがしてならない。
ハンターと比べるのは我輩としてはおかしいと思うので、そこはあえて言わないが・・。
ハンターはアクション。PSUはRPG。
そこんとこは理解してやらねばならん。

ただ、このゲームが今の若い子たちに受け入れられるかどうかという問題は別問題。
今のゲーム業界は我輩が魂を捧げていたあの頃とは違う。
ゲームをゲームとしてみているユーザーや企業は少ない。
我輩としては悲しいが、仕方がないのかもしれない。
なので、我輩のゲーム観では、今現在ヒットしているゲームが何故ヒットしているのかは分からない。
(アクションゲーム本来の面白さを追求したハンターは別格だが・・w)

と、いうことで、我輩としては「低レベル」にしか見えない今回のPSpも
ひょっとしたらそこそこ売れるかもしれない。

そこでセガさま、お願いだ。
PSpが売れたらPSOも何とかしてくれ。
PSOが「そのまま」PSPで出来るなら、我輩は定価の倍出してでも買うぞ。
イッツトゥル~イッツトゥル~☆

やぁ諸君、だいぶ疲労がとれてきた本郷係長だよ。

今日はガッコが3限のみだったので、友達とそば屋で飯を食って4時半頃帰宅。
レポートやろうかと思っていたが、たるくなったのでナイ2やりつつゴロゴロしていた。

7時ぐらいに先日亡くなったブラック博士に呼ばれた気がして、なんとなく電源をつけてみる。
すると、あら不思議、なんと亡くなったはずの博士が快調に動き出したではないかw
願ってもないチャンスが到来したので、PC引越し時に移しそびれたデータを片っ端から移動した。

データの移行がある程度完了したら、レポートをやっていないことを思い出し、チョッパヤで仕上げた。
今回は本当にケツカッチンであった・・。

で、レポートが完成すると、今度は今日がPSP(ファンタシーースターポータブル)の体験版配布日だったことを思い出す。
現在、記事を書きながら落とし中である。
さてさて、どんなもんかしら。

やぁ諸君、レポート進めずに遊んでばかりいる本郷係長だよ。

今週は高校の友人4人と土日通しでカラオケに行ってきた。
前回より少し少なめの7時間だったのだが、
まさかのガオレンジャー3発を敢行したためか疲労度は前回以上であった。
ただ一つ心残りなのが、我輩が覚えて行った曲がほとんど入っていなかったこと。
検索に引っかからない悲しさは、体験したものでないと分からないだろう・・。

で、今回のトコは4時に追い出されるシステムだったので、4時からはファミレスで時間をつぶした。
240円払って食ったライス(大)は正直イマイチだった。

5時ごろ、電車が復活したら友人宅へみんなで押しかけた。
極度の疲労のせいか、テンションは上がらず、グダグダとゲームをした。

10時ぐらいになると、さすがに腹が減り始めたので近くのマックへ移動。
大金はたいてハンバーガーと呼ばれるパンに肉が挟まった食料を頬張った。
ライスよりはうまかった。

飯を食い終わると疲労がピークに達したか、みんなで解散を宣言。
それぞれの巣に戻った。

巣に着いたら歩くこともままならず、速攻でソファーに横になった。
それから夜の7時ぐらいまで記憶がない。

何はともあれ、疲れた。
でも楽しめたので、また近いうちに集まりたいと思う。



あ・・レポートやんなきゃなぁ。

んまぁ、いいや、明日で。

プロフィール
HN:
本郷係長
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/04/21
職業:
崖っぷちの大学四年生
趣味:
プロレス観戦 / TVゲーム / 特撮観賞
自己紹介:
良い子のみんなも、悪い子のみんなも、寄ってらっしゃいみてらっしゃい!!人類の宝こと本郷係長が運営するブログだよ!!☆
でも貧乏だよ!!☆
カウンター
グランドファンタジア
今ハマってる曲
【 The Next Decade 】

映画はアレだってけど、曲は最高!☆
てかGackt最高!☆

【 負けないココロ 】
文句なしで良い曲!☆
PSZはゲームも曲も優秀だ~☆

【 たいせつなもの 】
意外と知られてませんが、EDもまた名曲です☆
PSZは歴代DSソフトの中でも上位に入る名作、でも過小評価気味;;

【 W-B-X 〜W boiled extreme〜 】
若干アンバランス感があるものの、ノリやすくてイイ感じ☆
平成ライダー10周年記念秋の陣らしいです。
よく分かりませんが、応援してマッスル☆

【 Tell Me Why 】
こちらはオープニングテーマ☆
漫画のデキは間違いなく歴代トップ3に入ります!
アニメも音楽も最高でした!!

【 Life goes on 】
食わず嫌いだった特撮もののオープニングテーマ☆
デジモン+ヒーローな曲で爽やカッコイイ!!


【 YELL 】
中学生合唱コンクールの課題曲&みんなの歌で採用されてる名曲☆
ホントにホントに泣けます;;;
いきのもがかりって、子供と大人の間にいる感じで凄くいいですね☆

ランキング
投票してください。
お願いします。
寂しいです。


人気ブログランキングへ

blog Ranking

ブログランキング

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[10/20 ★矢口真理 スキャンダル動画流失!!]
[09/07 本郷係長]
[09/06 相互リンクのご依頼]
[09/05 じゃす様。]
[09/04 じゃす様]
バーコード
ブログ内検索
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]