忍者ブログ

偉大なる人類の宝、本郷係長が壮大な宇宙を舞台に激しい死闘を繰り広げる!!     そんなブログです☆(ウソ)

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3時半頃ゲームショウから帰還して少し休憩したら、
今度は友人三人とカラオケに行ってきた。

まずはファミレスで晩飯を食ったのだが、ここで思わぬトラップが。
体育系の友人がグラタンを頼むと、運ばれてきたのは
手のひら一つ分ぐらいの超ミニグラタン。
サイドメニューだったらしく、半端ではない小ささだった。
マッチョな体つきの友人と子供用でも小さいグラタンという
なんとも言えない光景は最高に面白かった。
店員にも笑われてしまった友人は非常に不機嫌になった。

で、腹を満たした(?)らそのままカラオケへ。
道中、例の友人がぶつぶつ文句を言っていた。
するとここで名台詞が飛び出した。

「あの量であの値段は安すぎんだよ!!

・・・・。



「・・高すぎんだよ、じゃね?」

と別の友人が突っ込むと、またしても笑いの渦に巻き込まれた。
言った本人も笑っていまい、我輩の腹筋に激痛が走った。


7時半ぐらいにカラオケ屋に着くと、いよいよ10時間耐久戦がスタート。
ゲームショウでかなり疲弊したいたが、テンションを落とすと周りの空気も悪くなるので気合で頑張った。

夜中の2時ぐらいになると、さすがに皆さんお疲れモードに突入。
逆に夜行性の我輩は非常に活発になった。
今までで一番声の調子が良く、非常に歌いやすかった。

実を言うと、4時ぐらいから我輩にも睡魔が襲ってきていた。
だが、ここで大人しくなってしまっては、
前半引っ張ってくれた友人に申し訳がたたないので、
「影山ヒロノブフェア」と称して、熱い曲を入れまくって自らに渇を入れた。

そんなこんなでキッチリ五時まで熱唱。
喉の調子もコンディションも良かったので、気持ちよく歌うことが出来た。
これも、日ごろから支えてくれている友人達のおかげ。
本当に、涙が出るほどありがたい。

価値観や趣味が違えど、色々と言い合える仲間がいるというのは
素晴らしいことなのだ。


我輩は今、自分に正直に生きれるように努力している。
何をしたいのか、何が欲しいのか、どうやって生きたいのか。
自分に嘘をつかず、正直に生きていけば、きっともっと自由に生きられるはず。
それを気付かせてくれた友人たちは、色々な意味で命の恩人なのである。

PR

やぁ諸君、最近はわりと体の調子がいい本郷係長だよ。

大変だったけど、非常に有意義で清々しい一日だった。

まずは、朝5時半頃に起きてゲームショウ出陣の準備。
7時半に友人と幕張メッセへ向けて出発した。

今回は特に気になるゲームもなく、目玉となるのはコンパニオンぐらい
ってノリで行ったのだが、現地に着くと、物凄い行列が出来ていてビックリ。

「並んでまで入りたいとは思わない」

ということで、とりあえずマックで飯を食った。

何だかんだで2時間程時間を潰すと、
イイカンジで行列は消滅し、わりとすんなり入場できた。

幕張メッセの入り口には謎の巨人が出現していた。

DVC00037.JPG










なんともいえない絶妙なセンスの巨人は、周りのお客さんから
「ポーズがやばい」
とか
「色がおかしい」
とか
「ヒーローもどき」
とか色々言われていた。

だが、我輩はそんなことより、彼のケツに刺さっているものが気になった。

DVC00035.JPG










もう少し、配置を何とかできなかったものか。
彼はイベント終了後には間違いなく痔になっていることだろう。
ご愁傷様である。

中に入ると、これまた物凄い数の人が。
人がいすぎて歩くのが嫌になるほどだった。

正直、今回はゲームにはあまり興味がなかったので、
さらっと全体をみたら、さっさとコンパニオン撮影に移った。
今年は結構美人が多かった印象。

DVC00017.JPG










デジカメがブッコしているのが非常に残念だった。

そんなこんなで、目玉はなかったものの、それなりに楽しめた感じだった。
来年も行くかと言われたら微妙な感じではあるが、
時間と金があれば顔を出したいと思う。

後編へ

やぁ諸君、そろそろ別HPにも力を入れないとマズイ本郷係長だよ。

<9日>

何だかカラオケに行った。
一応、土曜にも行く予定なのに、何だかカラオケに行った。
見事に金が無くなった。
まぁ、いつものことだが。

余談だが、最近、友達と人生相談をする機会が増えているような気がする。
相談できる友達がいることは素晴らしいことなのだ。
ほんの少しだが、幸せを感じる。

<10日>

2限からガッコにいった。
しんどかった。

んで、明日はいよいよゲームショウ。
コンパだ!ゲームだ!夜はたぶんカラオケだ!☆

やぁ諸君、ガッコの履修登録をミスったかなとか思ってる本郷係長だよ。

今日は朝からブッコしたデジカメの修理。
といっても、まだ中開けてない。
開けられない。
ネジが死んでるから。

だが我輩は諦めない。
何故か。
それは、今週の土曜に東京ゲームショウに出陣するからである。

ゲームショウ=展覧会
展覧会=コンパニオン
コンパニオン=写真とりまくり

こんな流れである。

そう、デジカメがないと写真がとれないのだ。
コンパニオン(とゲーム)の。

と、いうことでいつも以上に気合が入っている。
PSP修理のときの比ではない。

とりあえず明日は、潰れたネジを何とかしようと思う。
いや、何とかする。

やぁ諸君、最近、金運にシカトされている本郷係長だよ。

今日は別に何もなかった。
あったとすれば、ガッコに行く直前に例のCDが届いてあっぷあっぷしたことぐらい。
お陰で電車に乗り遅れて、授業開始ギリギリについた。








終わり。

プロフィール
HN:
本郷係長
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/04/21
職業:
崖っぷちの大学四年生
趣味:
プロレス観戦 / TVゲーム / 特撮観賞
自己紹介:
良い子のみんなも、悪い子のみんなも、寄ってらっしゃいみてらっしゃい!!人類の宝こと本郷係長が運営するブログだよ!!☆
でも貧乏だよ!!☆
カウンター
グランドファンタジア
今ハマってる曲
【 The Next Decade 】

映画はアレだってけど、曲は最高!☆
てかGackt最高!☆

【 負けないココロ 】
文句なしで良い曲!☆
PSZはゲームも曲も優秀だ~☆

【 たいせつなもの 】
意外と知られてませんが、EDもまた名曲です☆
PSZは歴代DSソフトの中でも上位に入る名作、でも過小評価気味;;

【 W-B-X 〜W boiled extreme〜 】
若干アンバランス感があるものの、ノリやすくてイイ感じ☆
平成ライダー10周年記念秋の陣らしいです。
よく分かりませんが、応援してマッスル☆

【 Tell Me Why 】
こちらはオープニングテーマ☆
漫画のデキは間違いなく歴代トップ3に入ります!
アニメも音楽も最高でした!!

【 Life goes on 】
食わず嫌いだった特撮もののオープニングテーマ☆
デジモン+ヒーローな曲で爽やカッコイイ!!


【 YELL 】
中学生合唱コンクールの課題曲&みんなの歌で採用されてる名曲☆
ホントにホントに泣けます;;;
いきのもがかりって、子供と大人の間にいる感じで凄くいいですね☆

ランキング
投票してください。
お願いします。
寂しいです。


人気ブログランキングへ

blog Ranking

ブログランキング

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[10/20 ★矢口真理 スキャンダル動画流失!!]
[09/07 本郷係長]
[09/06 相互リンクのご依頼]
[09/05 じゃす様。]
[09/04 じゃす様]
バーコード
ブログ内検索
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]