偉大なる人類の宝、本郷係長が壮大な宇宙を舞台に激しい死闘を繰り広げる!! そんなブログです☆(ウソ)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんというか、少し落ち着いた感じにしようと思って色々変えてみた。
動画の方も一部変更。
何が消えて何が増えたか書くのはタルいので、
各自確認してけろ~☆
やぁ諸君、多少忙しい方が性にあってるなぁとか思ってる本郷係長だよ。
<25日>
いよいよ待ちに待ったゴジラ全作品一挙放送がスカパーで始まった!!
ゴジラ全部だよ!すごくね!?月額500円ちょいだよ!安くね!?
で、この日は初代ゴジラの放送日。
オキシジェンデストロイヤーで海に沈む博士とゴジラのシーンはやばい。
もう何度も観たが、やっぱりあのシーンは心にズシリとくる。
毎日放送するくさいので次回は「ゴジラの逆襲」。
そう、アンギラス初登場の回なのだ!☆
個人的に結構好きなアンギラス。
非常に楽しみ。
<26日>
友達と大学の文化祭に行ってきた。
人形劇やら演劇やらでそこそこ楽しめた。
が、楽しめたものを提供しているのが、ほとんど他の学部なのは悲しかった。
頑張れ経営☆
自分の大学のが終わったら、
今度は地元から一駅のとこにある明治薬科大学なる大学の文化祭に進入してきた。
愕然とした。
スケールが違いすぎる。
こちらの大学が定価6800円のゲームなら、
うちはシンプル1500シリーズだった。
学生の顔も活き活きしていて、部外者の我輩も楽しい気分になった。
「そうだよな、大学って、こういうとこなんだよな・・」
という台詞が止まらなくなった。
正直、偏差値が足りる範囲で
もう少しいいとこ受けとけばよかったとか思ってしまった。
まぁ、もう三年目だし。
仕方ないので卒業に向けて頑張ろうと思う。
はぁ~・・。
2時間程うろうろして、地元に帰ってきたらカラオケ直行。
もう一人の友達がこちらに着くまでの時間稼ぎ程度に二時間歌ってきた。
文化祭の件で疲れ切っていたのか、声が出るまで時間がかかった。
ようやく出始めたのは終了30分前ぐらいのとき。
何と言うか、若干気合が空回りした。
友達と合流し、用事を済ませたら、
本日配信予定だった他HPのイベントを完成させた。
猛ダッシュでやった割りには綺麗に出来て一安心。
明日からは来週の分に取り掛かる。
何か、忙しいっていいな☆
と、いうことで、今週末はゴジラで始まってイベントで終わると
中々充実した休みだった。
文化祭の片付け日らしく、明日も休みなのでゆっくりしようと思う。
・・・あ、ゴジラ見逃した。
やぁ諸君、今週分の課題を片付けてだいぶ暇してる本郷係長だよ。
長かった戦いにもついに終止符が打たれた。
ここ一週間ぐらいプレイしていたバルダーズゲートのノマ~ルをクリアした。
プレイ時間は7時間ちょい。
普通に短かったが、非常に有意義な7時間だった。
ネタバレを防ぐために結末は書かないが、
バリバリ「まだ続きます」的な終わり方だった。
2買えってか?
ムリだ。
あれは高すぎる。
と、いうことで、隠しモードをクリアしてエクストリームハードに挑戦することにした。
これをクリアするとドリッズドなんたらという、
その世界で有名なキャラが使えるようになるらしい。
D&Dはちょいちょい触れてたけど、すんません、知らないです。
それにしても久々の当たりだった。
しかも、ドリッズド何たらさんのお陰で、
またD&Dに関われそう。
う~ん、サイフに黄色信号が灯ったか・・。
一日暇してた。
本当に暇してた。
もう、暇で暇で壊れそうだった。
あ、もう壊れてるか。
やぁ諸君、これから連休に突入する本郷係長だよ。
今日は何だか一日ボケていた。
携帯の目覚ましをセットしたつもりで、
起きてみたら「~時にセットします」の確認画面のまま放置されていた。
お陰で予定よりも2時間遅く目覚めてしまった。
前の日にセットしてあったビデオ予約でもボケをかましていた。
デジタル放送に対応してないDVDでスカパーを予約。
バカボンの集中放送を見事にスルーしてしまった。
昨日のチャック全開の件といい、
なんだか最近ボケ化が進行している気がする。
昔からシッカリしている方ではなかったとはいえ、
さすがにちょっとおかしすぎる。
まぁ、そのうち治るだろう。
治ってくれなきゃこまる。
毎日チャック全開なんて、いろんな意味で危険すぎる。
さて、これから朝まで動画編集のお仕事をしなければ。
イベント作成はガッコ行くよりシンドイのだ。
でも貧乏だよ!!☆
映画はアレだってけど、曲は最高!☆
てかGackt最高!☆
【 負けないココロ 】
文句なしで良い曲!☆
PSZはゲームも曲も優秀だ~☆
【 たいせつなもの 】
意外と知られてませんが、EDもまた名曲です☆
PSZは歴代DSソフトの中でも上位に入る名作、でも過小評価気味;;
【 W-B-X 〜W boiled extreme〜 】
若干アンバランス感があるものの、ノリやすくてイイ感じ☆
平成ライダー10周年記念秋の陣らしいです。
よく分かりませんが、応援してマッスル☆
【 Tell Me Why 】
こちらはオープニングテーマ☆
漫画のデキは間違いなく歴代トップ3に入ります!
アニメも音楽も最高でした!!
【 Life goes on 】
食わず嫌いだった特撮もののオープニングテーマ☆
デジモン+ヒーローな曲で爽やカッコイイ!!
【 YELL 】
中学生合唱コンクールの課題曲&みんなの歌で採用されてる名曲☆
ホントにホントに泣けます;;;
いきのもがかりって、子供と大人の間にいる感じで凄くいいですね☆
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |