偉大なる人類の宝、本郷係長が壮大な宇宙を舞台に激しい死闘を繰り広げる!! そんなブログです☆(ウソ)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やぁ諸君、無駄に喉が痛い本郷係長だよ。
今日は明日提出のレポートを放置して、なんだか三人でカラオケに行ってきた。
最新最強の「矢島美容室」をはじめ、色々と新曲に挑戦してみたものの、
いけそうな曲は一握り程度だった。
最後はみんなでSkillを熱唱して終了。
恒例の影山スマイルの直撃をうけ、瀕死状態に陥った。
で、カラオケが終わったら、なぜか近所のデパートを徘徊。
我輩は本屋で「ダークエルフ物語」を捜索したものの、
残念ながら発見できなかった。
代わりに児童書の「タリスマン」でも買おうかと思ったが、
予算の問題と「まだ読む本あるな症候群」の影響で購入を見送った。
さて、そういうことで今日はこれからレポートを仕上げなければならない。
ちゃちゃっと仕上げて録画したゴジラを観なければ。
でも今日のは「シェー」のやつか・・。
「シェー」のやつだもんな・・。
最近、真剣に就職について考えるようになった。
色々と情報収集していたら、ふと
やっぱ我輩の宇宙クラスの想像力を活かせる仕事がしたいな
と思った。
と言ってもバンダイやらトミカやら、あの辺は我輩の大学出では厳しそうなので、
手頃というか、可能性のある企業はないものだろうか。
ないか、そんなとこ。
まぁ、とにもかくにも、自分の“志望”については何となく答えが出始めている。
これをエネルギーに変えて突き進みたいと思う。
お、久々に前向きな記事だ。
何か気分が良いのでカテゴリー追加☆
就職活動やらなにやらの記事は
今度から新カテゴリー
「Groping」(エキサイト曰く“模索”)
に書いていこうと思う。
意味合ってるかは知らないけど良いな、新カテゴリー。
大学で溜めに溜めたパワーを解き放つ場所、
そんな職場に向かってレッツらゴーなのだ!☆
やぁ諸君、やろうと思ってたけど結局オジャンになった過去の企画を振り返ってニタニタしてる本郷係長だよ。
今日もちゃんとガッコに行ってきた。
偉いぞ我輩!良い子だ我輩!
・・・はぁ。
やっぱつまらんな・・大学。
高校がフリーダムだったせいか、ギャップが凄すぎるんだなぁ・・たぶん。
まぁ、そんなことはおいといて、今日もゴジラだ☆
今日は五作目「三大怪獣 地球最大の決戦」。
もう五作目か・・月日が経つのは早いな・・。
で、以下率直な感想。
・ゴジラって、作品重ねるごとにレベル下がってるな。
・どう頑張っても一作目を超えるのは無理だな。
・この辺からゴジラ=正義の味方が定着しちゃったんだな。
・ドラマパート、無茶苦茶減ってね?
・ゴジラって話せたんだな・・(怪獣語)
・モスラの歌がバリバリ日本語なのにはマイッタな。
こんなとこかな。
個人的には「キングコング対~」がピークかと。
(↑再放送のお陰でバッチシ観れたのは幸運だった)
今回ので目を引いたのは、何と言ってもキングギドラ登場シーン。
「あぁ、やばそうなのが来たなぁ・・」
というワクワク感は今でも色あせてなかった。
でも、裏を返せばそのくらいしか記憶に残ってないわけで。
ウルトラマンと同類のようになって行くゴジラは、正直性にあわない。
次回は「怪獣大戦争」。
ゴジラが「シェー」するやつ。
もう既にやばそうな感じがするが、とりあえず録画しとこうと思う。
あ、ちなみに録画エラーの原因は、最近買った“激安”DVDの影響だったよ。
DVDはプレイヤーによって合う合わないがあるから、その辺の問題かと。
原因さえ分かればあとは修正すればいいだけ。
なんとかエラー地獄から解放されそうだ。
やぁ諸君、頭痛が治って絶好調な本郷係長だよ。
今日も普通にガッコに行って普通に一日過ぎ去った。
変わったことと言えば、帰り道でキティちゃんのポップコーンを食ったことぐらい。
あぁ・・平和だ。
平和すぎる。
つまらん。
ってことで、何だかネットをうろうろしていると
「ポポロクロイス」
というワードに遭遇した。
ポポロクロイスといえば、我輩のゲームベスト10に入る超お気に入り。
そして初めて大泣きしたゲーム。
ゲームだけでなく、アニメ版も素晴らしかった。
我輩はあんまりアニメは観ない人なのだが、
あれはピエトロ世代、ピノン世代、全話観た。
ピノン世代はゲームもアニメもあれな感じだったが、
それでもポポロはポポロ、物凄く癒された記憶がある。
で、YOUTUBEで検索してみたら、
ピエトロ世代のアニメ版のエンディング
「風の魔法」
を見つけたので即視聴。
泣いた。
すっかり歳とったなぁとか思いながら泣いた。
やっぱ良いわぁw
マニアックなヒュウ版もあったので、サイドバーにペタった。
良かったら聴いてみてちょ☆
あ、そういえば、昨日書いた「ゴジラの逆襲」、
見事にエラーったよ。
もう勘弁してほしいな。
今日の「モスラ対~」も一応予約しといたけど、
たぶんエラーだろうなぁ・・。
やぁ諸君、最近ラーメンを食ってる夢をよくみる本郷係長だよ。
今日は“文化祭お片づけ日”ってことで一般学生は休みだった。
が、なんだか朝から酷い頭痛に襲われてあんまり休めなかった。
夜は例の如くゴジラを観た。
今日は三日目なので「キングコング対ゴジラ」。
まともに観たのは恐らく初めてだったので超期待してた。
DVD録画もセットし、ゆったりとくつろぎながら観ていると、
1時間経過した辺りで突然
「録画エラー」
は?
それまで録画していたデータが全て消えただけでなく、
20分ほどエラー画面のままフリーズ。
もう、泣きたくなってきた。
結局、再開したのはゴジラとキングコングの取っ組み合いのシーン。
「なんでこうなったん?」
と混乱してる間に彼らは海へと消えていった。
深夜2時からは昨日見逃した「~逆襲」の再放送なので、
何とか原因を究明して万全の状態にしておきたい。
デジカメの負傷といい、プリンタの買い替えといい、
何か、今年は電子機器に悩まされることが多いなぁ・・。
でも貧乏だよ!!☆
映画はアレだってけど、曲は最高!☆
てかGackt最高!☆
【 負けないココロ 】
文句なしで良い曲!☆
PSZはゲームも曲も優秀だ~☆
【 たいせつなもの 】
意外と知られてませんが、EDもまた名曲です☆
PSZは歴代DSソフトの中でも上位に入る名作、でも過小評価気味;;
【 W-B-X 〜W boiled extreme〜 】
若干アンバランス感があるものの、ノリやすくてイイ感じ☆
平成ライダー10周年記念秋の陣らしいです。
よく分かりませんが、応援してマッスル☆
【 Tell Me Why 】
こちらはオープニングテーマ☆
漫画のデキは間違いなく歴代トップ3に入ります!
アニメも音楽も最高でした!!
【 Life goes on 】
食わず嫌いだった特撮もののオープニングテーマ☆
デジモン+ヒーローな曲で爽やカッコイイ!!
【 YELL 】
中学生合唱コンクールの課題曲&みんなの歌で採用されてる名曲☆
ホントにホントに泣けます;;;
いきのもがかりって、子供と大人の間にいる感じで凄くいいですね☆
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |