忍者ブログ

偉大なる人類の宝、本郷係長が壮大な宇宙を舞台に激しい死闘を繰り広げる!!     そんなブログです☆(ウソ)

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんどうもこんばんは。


今日は 「私の思い出の一曲」 第二回ということで・・・
第二回担当の僕、大嵐孝太郎が思い出の一曲を紹介していこうと思います(・_・)


僕が紹介する一曲は・・・


       「青道」


です(・_・)

僕がロック系の音楽が好きになったきっかけかもしれない一曲ですね~

この曲は「STANCE PUNKS」というパンク・ロックバンドが歌っている歌でして・・・

この曲を聞いたのは・・・中学、高校ぐらいかなぁ・・・
始めは激しいパンク・ロックのメロディがかっこいいな!と思いましたね~

また、小難しい言葉を使わないストレートな歌詞に
当時は何度か僕を勇気づけてくれました。



この「青道」以外にもSTANCE PUNKSには若者を勇気づけてくれる曲がたくさんありますので
皆さんもこれを機に一度STANCE PUNKSを聴いてみてはいかが?


こんな感じで、今回僕が紹介した一曲はSTANCE PUNKSの「青道」でした
m(_ _)m


・・・・ちゃんと紹介できただろうか・・・
ちょっと・・・いや、かなり心配・・・・。


そんな不安を残しつつ「思い出の一曲」第二回はこの辺で~


じゃすみけくんにタッチで~す。


それでは、またm(. _ . )m





PR

オッハーレイ○ンドだぁよ
じゃなくて本郷係長です

本日より、二週に渡ってメンバーの思い出の一曲を紹介していくコーナー、
「私の思い出の一曲」。

第一回は我輩、人類の宝こと本郷係長の思い出の一曲をご紹介しマッスル

永らく我輩のファンをやっていただいてる方からすると、
どうせ「熱き鼓動」だろ?
いや、「Skill」だろ?
とお思いになるかと思いますが・・



そうはいきません。

今回、我輩が紹介する曲は

「ピエトロの旅立ち」

です

この曲は「ポポロクロイス物語」というプレイステーションの名作のエンディングなわけですが、
それはそれは良い曲です

何が良いかって、とにかく泣けます
テンポの良いメロディにのせて、主人公ピエトロの旅を振り返るこの曲は、
感動的なストーリーと強力なタッグ攻撃を仕掛けてきます
ゲームのイメージにピッタリ合っていて、
一つの物語の終幕を華々しく飾りました

この曲をはじめて聴いたのは、確か中学の時。
我輩自身、色々と悩んでいたっこともあり、
癒し系ながら一生懸命な物語に思わず涙しました
確か、ゲームで泣いたのはこれがはじめてです

その後、ポポロクロイス物語は
ポポローグ、ポポロクロイス物語2と続いていきますが、
やはり我輩にとってのポポロの何と言っても一作目。
今でもプレステRPGの5本の指に入る大傑作だと思っています

そういうわけで、我輩がおすすめする一曲は

「ピエトロの旅立ち」
歌:ジュリエッタ柴田

です

一度聴くと忘れられないぐらい素晴らしい曲なので、
良かったら聴いてみてくだっさい

でわでわ、大嵐くんにタッチしマッスル
さよ、オナラ、プー

良い子の皆様おやすみなさい、人類の宝こと本郷係長です

今日は「週に一度のガッコの日」ということで、珍しく早めに起床しました
(実はプロレス番組の再放送のためだったのは内緒です

んで、10時頃から個人的にスゲー気に入ってる「キッチン de SHOW」を観てたわけです
今日のメニューは「チンジャオロース風パスタ」と「ジャガイモのサラダ」
パスタはちょっと厳しい感じでしたが、イモサラダはうまそうでした
我輩のために作ってやってもいいぞ!という方はコメントお願いしマッスル

で、この番組を11時半頃までジ~・・と観て、わりとゆっくりペースで登校したわけですが・・。

見事に電車に置いてかれました

もともと時間ギリギリのプランだったので、このタイムロスは致命的
仕方なくホームで「お天気情報」を読んでいると、

「夕方から雷雨」の文字。

白状します。
我輩は雷が怖いです。

正直、シャレにならないぐらい怖いです。

「観覧車」と「飛行機」と「ブルーチーズ」も苦手ですが、
それらと同じぐらい怖いです

授業遅れるし、雷くるらしいし、
どうせならこのまま帰っちゃおうかな~と考えていると、
待っていた次の電車が到着。
自分自身との激闘の末、普通に登校することに決めました。

エライ我輩エロイ




結局、雨は降ったものの、雷は鳴りませんでした
天気予報はパチだったけど、ある意味物凄く助かりました

もう、あれです、今度からは「雷注意報」が出たら休みます
単位ごときのために胃を壊すのはごめんです
もう、胃カメラはこりごりです

そういうわけで、今日はここまで
明日は一日休みなので、三途の川に行かない程度にゆっくり寝ます

あ、それと、引き続き「金曜日担当」は大募集中です
記事書いてやってもいいぞ!というピチピチギャルの方はコメント欄にてご一報ください

でわでわ、本日も一日おつかれさまでした

おこんばんにちわ!ぐははですーヽ(´ー`)ノ
えーっと木曜日担当の人、口癖はめんどくさい、今忙しい、なのに暇な人です
4月ということで新生活のスタートライン!
生活環境とかが変わる方々も多いのでは?
オイラが最近はじめたのはジャンクフード店めぐり。
ジャンクフードって言葉であってるか分からないけど・・・
マックとかモスとか~吉牛、松屋まぁ色々とチェーン展開しているお店ですね。
4月になったところで色々なお店が割引を始めたり、新商品を出したりと
新サービスてんこ盛りなんですよっ
牛丼50円引きとかね!
と、いうことでー日替わりで色々なメニューを食べてみようという試みをオイラはスタートさせました。
今は昼11:30~2;30までかな・・・?そのタイムのセット物が100円くらい(もっとかな・・・)
安くなるみたいで、色々食べてますが・・・やはりできたてのマックポークに勝るバーガーにぶち当たることがないですねー。
マックポークは100円という低価格バーガー、しかーし!タレがうまいのよ・・・あの味は家庭ではでないとか byマックでチーフやってた人wwww
安くて旨い!!これがジャンクフードの理想ですよね!(オイラの中ではそうです)
おなかも膨れるし、100円だし、うまいし!
つーわけでマックの裏ボスマックポークを皆さんも一度は食べてみてくださいね(*゜ー゜)
ちなみに今日の昼飯は吉野家の牛丼・・・・(朝限定の定食たべたかったけど時間が合わなかtt・・・
みなさん、どこどこの〇〇がうまいよー!っていうのがあったら教えてください(笑)
も・ち・ろ・ん!評価条件は値段、お手軽さ、味、量です。

話は戻りますが・・・みなさんも4月の新生活ということで、色々食べ歩いてみてはいかがでしょうか?
食の話はけっこー盛り上がりますよっ
それではまた来週~~~!

どうも、本郷係長日記をご覧になられている素敵を極めたあなた方。
水曜日さんの方からご紹介に預かりました、ワタクシじゃすみけという者でございます。♂です。

例によって携帯からメルメルと認めておりますこの日記、今回でこの水曜の担当が二回目ということで。特に慣れも何も無く、合わせてネタもありませぬ。
しかし何かしら書かねば日記としての体を成さないので文を書こうとは思うのですが、話題を方々で撒き散らしたのが仇となりました。不覚なり、私。

それでも無い記憶力を搾って絞ってシワを更に増やしてみたところ、ひとつ。

皆様、最近よく眠れておいでですかな?

聞かれるまでもなくワタクシは安眠とは程遠い状態に現状ございます。

というのも最近なぜか明け方に目を覚ますことが多いのです。

今日など3時過ぎに起きて寝て5時に起きて寝て6時に起きてそのまま寝ずに学校行く準備して…。

…なんなんだアンタ。

とまあ、こんな感じなわけです。結構頻繁に起こります。
老化ですか?それとも私の体はもはや睡眠を必要としてませんか?不老不死ですか?24時間働けますか?山は死にますか?花は死に(ry

とにかく私は安眠を得たいのです。なにかと精神的に不安定になりがちなこの4月、夢の中だけでも安らぎを得なければやっていけませんガネ。探し物は特にありませんが夢の中へ行ってみたいのです。陽水さんなんとかしてください。
あれ?夢見ると眠りが浅いんだっけ?まあいいや。

どなたか私の快適な睡眠ライフをプロデュースしていただけませんか?出来ればは無しの方向で。

んでは、今日の安眠を祈って…さよなら…!

プロフィール
HN:
本郷係長
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/04/21
職業:
崖っぷちの大学四年生
趣味:
プロレス観戦 / TVゲーム / 特撮観賞
自己紹介:
良い子のみんなも、悪い子のみんなも、寄ってらっしゃいみてらっしゃい!!人類の宝こと本郷係長が運営するブログだよ!!☆
でも貧乏だよ!!☆
カウンター
グランドファンタジア
今ハマってる曲
【 The Next Decade 】

映画はアレだってけど、曲は最高!☆
てかGackt最高!☆

【 負けないココロ 】
文句なしで良い曲!☆
PSZはゲームも曲も優秀だ~☆

【 たいせつなもの 】
意外と知られてませんが、EDもまた名曲です☆
PSZは歴代DSソフトの中でも上位に入る名作、でも過小評価気味;;

【 W-B-X 〜W boiled extreme〜 】
若干アンバランス感があるものの、ノリやすくてイイ感じ☆
平成ライダー10周年記念秋の陣らしいです。
よく分かりませんが、応援してマッスル☆

【 Tell Me Why 】
こちらはオープニングテーマ☆
漫画のデキは間違いなく歴代トップ3に入ります!
アニメも音楽も最高でした!!

【 Life goes on 】
食わず嫌いだった特撮もののオープニングテーマ☆
デジモン+ヒーローな曲で爽やカッコイイ!!


【 YELL 】
中学生合唱コンクールの課題曲&みんなの歌で採用されてる名曲☆
ホントにホントに泣けます;;;
いきのもがかりって、子供と大人の間にいる感じで凄くいいですね☆

ランキング
投票してください。
お願いします。
寂しいです。


人気ブログランキングへ

blog Ranking

ブログランキング

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/20 ★矢口真理 スキャンダル動画流失!!]
[09/07 本郷係長]
[09/06 相互リンクのご依頼]
[09/05 じゃす様。]
[09/04 じゃす様]
バーコード
ブログ内検索
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]