忍者ブログ

偉大なる人類の宝、本郷係長が壮大な宇宙を舞台に激しい死闘を繰り広げる!!     そんなブログです☆(ウソ)

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

例の一見以来、確実に倒産への道を歩んできたテクモだが、
スクエニが救いの手を差し伸べたようだ。

う~む、正直、スクエニ傘下になることで資金面は安定しそうだが
テクモがテクモらしいゲームを作れるかは微妙なところかとw

最近のスクエニ=キャラゲー
最近のテクモ=キャラゲー

といったイメージがあるので、その辺はかみ合いそうだが
ゲーム性に関しては話は別。

買収が決まったら、
かつての「エアガイツ」のような格ゲーが出来そうな予感w
まぁ、それはそれでいいけどw

何か、変な方向に進んでるゲーム業界。
いまさらではあるが、やっぱり悲しい。

PR

やぁ諸君、SC3を投げ飛ばしたくなってきた本郷係長だよ。

今日は夕方から友人と池袋に行ってきた。

DMC(デトロイト・メタル・シティ)の6時40分枠を観るために足を運んだのだが、
残念なことに間に合わなかった。

仕方がないので本屋で時間を潰し、いつものようにウェンディーズで飯を食った。
やっぱウェンディーズは美味い。
あのパティの食感がなんともいえない。

まぁ、そんなことはどうでもいい。

結局、最終の9時枠で鑑賞した。
正直ノーマークであったが非常に楽しめた。

ストーリーや流れはいたってオーソドックスで、開始早々結末が予想できてしまうタイプ。
しかし、それは恐らく狙ってのこと。
この映画で言いたいことは、そんな小さなことではないと説得(説教?)される。
劇中には細かい笑いが満載で、観客を飽きさせない配慮が感じ取れた。

主役の根岸君には妙な親近感を覚え、
当時大嫌いであったプロレスの世界に初めて足を踏み入れた時のことを思い出した。

俳優陣の演技も見事で、
突っ込みどころをイチイチ突っ込ませない強引さも非常に心地よかった。

好き嫌いは分かれそうな感じだが、我輩としてはかなりいけた。

我輩は大学生になってから「ただ生きていた」という感じの生活を続けていたが、
早く死ぬ気で頑張れること見つけたいものである。
(まぁ、ゲームやプロレスのためなら死ねそうだがw)

ランボーに続き、最近は当たりくじをひくことが多いような気がする。
出来る限り長く当たりを引き続けたいものである。

いやはや、実に清々しい。

やぁ諸君、そろそろ体を動かしたくなってきた本郷係長だよ。

昨日は朝まで北斗の拳オンラインのレベル上げをしていた。
何故か?ハンゲームがメンテだったから。

いやぁ~暇である。
一ヶ月もダラダラしてると人間ダメになる。
そろそろ覚醒せねばw

と、いうことで、今日は早く寝て明日は早起きしてみようと思う。
何をやるにしても、夕方に目を覚ますようではいかん。

ちなみに起床後は「嫌々」SC3をプレイしてた。
正直、面白くない。
あれだけキャラゲー化してると無駄にテンションっが下がる。


・・もう、いっかなw

やぁ諸君、Jr.王座の初防衛に成功した本郷係長だよ。

今日は夕方までジーっとCSを観ていた。
正直、退屈だった。

で、夕方に「SC3先頭メモカ」となるべくピンクのメモリーカードが到着した。
早速「SC3仕様」にしていよいよプレイ開始。

毎回思うが、ソウルシリーズは格ゲーなのに格ゲーしてる気がしない。
これは恐らく、ナムコゲーム特有の「軽さ」の問題だろう。
ナムコのゲームは全体的に重みがない。
ストーリーとか、そんな小さな問題ではなく、テイストそのものの問題なのだろう。
これには好き嫌いがあるだろうが、我輩としてはもう少し重い方が好みかも。

「作られた」やり込み要素やキャラゲーテイスト満載なので、この辺も気に食わない。
何と言うか、歪んだゲーム愛というか、そんなものを感じた。

しかしまぁ、つまらないというほどでもないので、とりあえずコンプ目指してみようと思う。
「買ったら最後までやる」という家訓(?)に従うまでである。

何だかブリー以降当たりがないなぁ・・。
・・そろそろファルコム信者に戻るかなw

プロフィール
HN:
本郷係長
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/04/21
職業:
崖っぷちの大学四年生
趣味:
プロレス観戦 / TVゲーム / 特撮観賞
自己紹介:
良い子のみんなも、悪い子のみんなも、寄ってらっしゃいみてらっしゃい!!人類の宝こと本郷係長が運営するブログだよ!!☆
でも貧乏だよ!!☆
カウンター
グランドファンタジア
今ハマってる曲
【 The Next Decade 】

映画はアレだってけど、曲は最高!☆
てかGackt最高!☆

【 負けないココロ 】
文句なしで良い曲!☆
PSZはゲームも曲も優秀だ~☆

【 たいせつなもの 】
意外と知られてませんが、EDもまた名曲です☆
PSZは歴代DSソフトの中でも上位に入る名作、でも過小評価気味;;

【 W-B-X 〜W boiled extreme〜 】
若干アンバランス感があるものの、ノリやすくてイイ感じ☆
平成ライダー10周年記念秋の陣らしいです。
よく分かりませんが、応援してマッスル☆

【 Tell Me Why 】
こちらはオープニングテーマ☆
漫画のデキは間違いなく歴代トップ3に入ります!
アニメも音楽も最高でした!!

【 Life goes on 】
食わず嫌いだった特撮もののオープニングテーマ☆
デジモン+ヒーローな曲で爽やカッコイイ!!


【 YELL 】
中学生合唱コンクールの課題曲&みんなの歌で採用されてる名曲☆
ホントにホントに泣けます;;;
いきのもがかりって、子供と大人の間にいる感じで凄くいいですね☆

ランキング
投票してください。
お願いします。
寂しいです。


人気ブログランキングへ

blog Ranking

ブログランキング

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/20 ★矢口真理 スキャンダル動画流失!!]
[09/07 本郷係長]
[09/06 相互リンクのご依頼]
[09/05 じゃす様。]
[09/04 じゃす様]
バーコード
ブログ内検索
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]